ニュース

ボタニカルキャンドルを育てた結果…
ご訪問いただきありがとうございます。 先日、「キャンドルを育てる 」というお話をしました。 それをお客さまが写真で報告してくださったので、皆さんにシェアします。 商品写真が見つからないので、灯す前の写真はありませんが… キャンドルの育てかたをご説明しましたところ、テレワークの間、ずっとキャンドルを育ててくださったんです。 こちらが途中の写真。 良い感じに溶けてますねー こちらが昨日いただいた写真。 本当は動画なのですが、お見せ出来なくて残念です。 残り2〜3cmになってきたので、ここからはキャンドルホルダーとして楽しむとおっしゃっています。 全体的に側面の壁が良い感じに残りましたね。 キャンドルを育てるプロ認定です!笑 飾っても美しいボタニカルキャンドルですが、第2、第3の楽しみがあるのもこのキャンドルの良いところ♪ ショップにもボタニカルキャンドルが登場しますので、楽しみにお待ちください。 今日も佳き日になりますように。 最後まで読んでくださりありがとうございました😊 ブログランキングの応援もよろしくお願いいたします。 ブログランキングへ Laule’a...
ボタニカルキャンドルを育てた結果…
ご訪問いただきありがとうございます。 先日、「キャンドルを育てる 」というお話をしました。 それをお客さまが写真で報告してくださったので、皆さんにシェアします。 商品写真が見つからないので、灯す前の写真はありませんが… キャンドルの育てかたをご説明しましたところ、テレワークの間、ずっとキャンドルを育ててくださったんです。 こちらが途中の写真。 良い感じに溶けてますねー こちらが昨日いただいた写真。 本当は動画なのですが、お見せ出来なくて残念です。 残り2〜3cmになってきたので、ここからはキャンドルホルダーとして楽しむとおっしゃっています。 全体的に側面の壁が良い感じに残りましたね。 キャンドルを育てるプロ認定です!笑 飾っても美しいボタニカルキャンドルですが、第2、第3の楽しみがあるのもこのキャンドルの良いところ♪ ショップにもボタニカルキャンドルが登場しますので、楽しみにお待ちください。 今日も佳き日になりますように。 最後まで読んでくださりありがとうございました😊 ブログランキングの応援もよろしくお願いいたします。 ブログランキングへ Laule’a...

気持ちいい朝
ご訪問いただきありがとうございます。 秋晴れの気持ちいい朝! 皆さんがお住まいのところはいかがですか? こんな日は、ちょっとお出かけしたくなりますね。 少し近所をお散歩して、澄んだ空気を目一杯たのしむ。 テラスのあるカフェで、旬のフルーツを使ったデザートを楽しむ。 そういえば、何かのランキングで、今食べたいフルーツは梨🍐だとか。 梨食べたいな… 秋は美味しいものがたくさんありますよね。 あ、また食べもののこと考えてる私… 気持ちいい朝は、今日をどんな風に楽しく過ごすか考えてしまいます。 贅沢な時間かも。 こういう日は香りの無いキャンドルがお供してくれていますよ。 今日も佳き日になりますように。 最後まで読んでくださりありがとうございました😊 ブログランキングの応援もよろしくお願いいたします。 ブログランキングへ Laule’a Kalama Candle...
気持ちいい朝
ご訪問いただきありがとうございます。 秋晴れの気持ちいい朝! 皆さんがお住まいのところはいかがですか? こんな日は、ちょっとお出かけしたくなりますね。 少し近所をお散歩して、澄んだ空気を目一杯たのしむ。 テラスのあるカフェで、旬のフルーツを使ったデザートを楽しむ。 そういえば、何かのランキングで、今食べたいフルーツは梨🍐だとか。 梨食べたいな… 秋は美味しいものがたくさんありますよね。 あ、また食べもののこと考えてる私… 気持ちいい朝は、今日をどんな風に楽しく過ごすか考えてしまいます。 贅沢な時間かも。 こういう日は香りの無いキャンドルがお供してくれていますよ。 今日も佳き日になりますように。 最後まで読んでくださりありがとうございました😊 ブログランキングの応援もよろしくお願いいたします。 ブログランキングへ Laule’a Kalama Candle...

今年の中秋の名月は満月!
ご訪問いただきありがとうございます。 今日は中秋の名月ですね。それも今年は満月🌕 お天気良さそうなので楽しみです。 少し雲がかかっているのも風情がある感じがしますが… お月見・お彼岸シーズンなのでかごうさぎ🐇とピンポンマムをお買得価格になっていますが、それも本日が最終日です。 気になってくださってたら、この機会にぜひ! 心を込めてお作りします。 https://candlework.net/products/かごうさぎ https://candlework.net/products/ポンポンマム 今日も佳き日になりますように。 最後まで読んでくださりありがとうございました😊 ブログランキングの応援もよろしくお願いいたします。 ブログランキングへ Laule’a Kalama Candle Kaori
今年の中秋の名月は満月!
ご訪問いただきありがとうございます。 今日は中秋の名月ですね。それも今年は満月🌕 お天気良さそうなので楽しみです。 少し雲がかかっているのも風情がある感じがしますが… お月見・お彼岸シーズンなのでかごうさぎ🐇とピンポンマムをお買得価格になっていますが、それも本日が最終日です。 気になってくださってたら、この機会にぜひ! 心を込めてお作りします。 https://candlework.net/products/かごうさぎ https://candlework.net/products/ポンポンマム 今日も佳き日になりますように。 最後まで読んでくださりありがとうございました😊 ブログランキングの応援もよろしくお願いいたします。 ブログランキングへ Laule’a Kalama Candle Kaori

キャンドルを育てる!?
ご訪問いただきありがとうございます。 キャンドルには、「育てる」という言葉があるのはご存知ですか? キャンドルを灯し、続けて使っていくと、キャンドルそのものの形状が変化していきます。 このことをキャンドルを「育てる」と言うのです。 キャンドルを灯すと、ロウが溶けて、高さが減り、形がゆがんできます。 同じ素材や形のキャンドルでも、ひとつとして同じ溶け方をしません。 自分好みの形になるよう楽しみながらお世話をすることなんです。 ボタニカルキャンドルの外側をきれいな円柱に残したり、ピラーキャンドルを熱でゆがんで溶け落ちた自然な形を味わったり。 ぜひ、自分好みのキャンドルを楽しんでください。 最後まで読んでくださりありがとうございました😊 ブログランキングの応援もよろしくお願いいたします。 ブログランキングへ Laule’a Kalama Candle Kaori
キャンドルを育てる!?
ご訪問いただきありがとうございます。 キャンドルには、「育てる」という言葉があるのはご存知ですか? キャンドルを灯し、続けて使っていくと、キャンドルそのものの形状が変化していきます。 このことをキャンドルを「育てる」と言うのです。 キャンドルを灯すと、ロウが溶けて、高さが減り、形がゆがんできます。 同じ素材や形のキャンドルでも、ひとつとして同じ溶け方をしません。 自分好みの形になるよう楽しみながらお世話をすることなんです。 ボタニカルキャンドルの外側をきれいな円柱に残したり、ピラーキャンドルを熱でゆがんで溶け落ちた自然な形を味わったり。 ぜひ、自分好みのキャンドルを楽しんでください。 最後まで読んでくださりありがとうございました😊 ブログランキングの応援もよろしくお願いいたします。 ブログランキングへ Laule’a Kalama Candle Kaori